Jillのブラウンのカラーコンタクトは、なかなかのデカ目効果で私が求めるものとしてぴったりでした。
ハーフっぽい目元に出来る感じで、デザインとしては縁取りから瞳の中心に向かっていく感じのグラデーションであり、それによって目を大きく見せてくれるのでまさにいいところがしっかりとあるカラコンです。
DIAは14.2mm、着色直径は13.8mm、BCは8.6mm、含水率は42%というレンズ仕様で、これは極端に尖っている感じのレンズスペックというわけではないので安心してつけられるようなレンズといえます。
ブラウンの中でもちょっとパステルカラーっぽい感じになってくれるので極端に濃いブラウンではないのです。
グラデーションが本当に綺麗で瞳に中心に向かっていくという感じなのは前日の通りなのですが逆を言うと瞳の中心から外に広がりを見せていくみたいな感じのデザインなので小さくまとまるというよりは広がりを見せてくれる瞳の存在感となってくれます。
だいぶ明るい感じで神秘的なブラックというのを求めているような人にとっては結構方向性は反対と言えるものです。
キラキラとしているというよりはつるんとかうるうるしている感じになるのでつるんジャパンあざとさが出る感じではありますがシャープな感じでもあるのでやり方次第では大人っぽく見せるというのにも向いているデザイン性となってます。
なんとなくではありますがレンズは結構薄めのタイプのものかなと思います。
つけている時にレンズの厚みを感じるようなことはなく、割と装着した時の感じというのが軽いので目についている違和感、というのはありませんでしたから、そこもよかった点でした。
よく見ればかなりデザイン性が前に出てくるのできっちりとカラコンをつけているとわかるのですが色合いから見ればバレにくいですから、普段使いでも十分に出来ることでしょう。
そんなタイプのカラコンなので多くの人にお勧めできます。
Jill ブラウン
カラコンニュース
- SNS映え必至!カラコンとメイクで作る完璧な自撮り術
- カラコン×ヘアカラーの最旬組み合わせ術
- カラコンで叶える!映画やドラマのヒロイン風メイク
- カラコンとマスクメイクの相性抜群!旬の組み合わせ紹介
- 「#おうち時間」に楽しむカラコン×セルフメイク術
- AIで瞳の色をシミュレーション!自分に似合うカラコンを見つけよう
- インフルエンサー直伝!カラコンを使った撮影テクニック
- インスタ映え必至!カラコンを使ったフォトジェニックメイク
- 週末限定!スペシャルカラコンで楽しむナイトアウトメイク
口コミ評判
- チューズミー (Chu’s me)
- エバーカラーワンデーナチュラルモイスト
- エティアクールワンデー
- ハパクリスティン ワンデー
- Flurryフルーリー妖艶フェレット
- Purity by divaCircle
- ナチュラリ1day UV 鈴木えみ
- エフォス ワンデー
- 明日香キララプロデュース フルーリー
- LILY ANNA(リリーアンナ)
- FOMOMY 1DAY Iris
- 生見愛瑠プロデュースのメロール
- mimicharme
- フォンデュ ルナシークレット
- ミッシュブルーミン
- poplens (スパニッシュ)
- キャンディーマジック(Lcode)
- Jill ブラウン
- レヴィア ムースブラウン
- マジェット マリアローズ
- CRUUM
- loveilのミッドナイトアンバー
- 超モテコン ウルトラワンデーなえなの
- フルーリー あざとあざらし
- マランマラン
- OLENS CIOS ワンデーカラー
- AngelColor Bambi1day
- キャンディーマジックワンデー
- くらげ(ミューム)
- MOWL(モワル)