カラコンとマスクメイクの相性抜群!旬の組み合わせ紹介 - 海外カラコンNEWS

海外カラコンNEWS

海外カラコンNEWS > カラコンニュース > カラコンとマスクメイクの相性抜群!旬の組み合わせ紹介

カラコンとマスクメイクの相性抜群!旬の組み合わせ紹介

日常的にマスクを使用するようになり、それに合わせて女性のメイク方法も変わってきました。
マスク美人を目指し、露出している部分により気合いを入れてメイクするかたが増えましたし、より瞳の見せかたにこだわるかたも多くなっています。
そこで活躍するのが、今やおしゃれの必須アイテムとなっているカラコンです。
使用するマスクと、カラコンや瞳まわりのメイクを合わせることで、半分以上顔が隠れていても美しさを演出することができます。
まず、オーソドックスなホワイトのマスクを使用するときには顔全体が薄味になってしまうので、カラコンもメイクも少し派手めを意識するのがポイントです。
フチありのカラコンで瞳を印象づけつつ、アイラインやマスカラは普段よりも強めにするとバランスが取れます。
アイシャドウは暖色系を選ぶとナチュラルな仕上がりになりますし、見た目がキツくなりすぎません。
小顔効果が高い人気のピンク系マスクを使用する場合には、ブラウン系の少し濃いめのカラコンを使用して、アイシャドウはグリーンやカーキ系のものを使用すると血色がよく見えます。
女性らしい華やかさを出すために、ハイライトを活用するのもポイントです。
近年では黒いマスクを使用するかたも増えてきましたが、顔が暗く見えがちなのでカラコンで瞳をワントーン明るくするといいでしょう。
ライトブラウンやヘーゼルなどは日本人の瞳にもなじみやすいカラーですが、ブルーグレーなどのハーフ系カラコンも黒いマスクによく映えます。
こうしたカラコンを使用するときにはハイライトやローライトを駆使し、顔に立体感を出すメイクをするのもコツです。
輪郭が引き締まって全体的にクールな印象になります。
マスクメイクは普段のメイクとは全く異なりますし、似合うカラコンも普段使いのものとはやはり違ってきます。
逆に言えば、マスクと合わせることでいろいろなカラコンに挑戦しやすくなりますので、せっかくの機会を楽しんでみてください。

カラコンニュース

口コミ評判